2007/12/31

【ボサノバ / ボサ ノヴァ】 Bossa Nova

サンバから派生した音楽。ギター一本でやることもあるし、ピアノとかを入れてジャズっぽくすることもある。なんかしっとりとしたい気分の時にいいかもしれないです☆アントニオ・カルロス・ジョビンとかジョアン・ジルベルトが有名。

by 第58代音楽幹事 ちぃ

2007/12/13

年末ライブバツカーダの映像

ブラジルはリオデジャネイロ出身のホベルト君が、我々のバツカーダを撮ってくれていました!
オブリガード!

2007/11/23

ラテアメ年末ライブのお知らせ

今年もとうとう年末ライブの季節となりました!
サルサ・サンバ・ボサノバ・バツカーダ・MPB・アシェ・パゴーヂ・フォホー等など、早大ラテンアメリカ協会の総力を決して、9時間30分に及ぶライブを二日間にわたりお送りします。詳しい情報は下記をご覧ください。

イベント名:早大ラテンアメリカ協会年末ライブ
一日目:2007年12月8日 10:30~22:00
二日目:2007年12月9日 10:30~22:00
場所:
〒171-0022
東京都豊島区南池袋4-19-6 日の出ビルB1
東池袋アートスペースサンライズホール
tel03-3885-3986(サンバ パゴージ サンキュー ハロー)
・都電荒川線 東池袋四丁目駅 徒歩3分
・地下鉄有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
・JR線 池袋駅 徒歩10分


View Larger Map

詳しい道順はここをクリック!
料金:¥300

ご近所お誘い合わせの上、ぜひ遊びに来てください!

2007/10/25

わせ6でのエンヘード動画

2007年10月18日に行われた、早稲田大学125周年イベント・「わせ6」ライブでの動画です。
「わせ6」とは、早稲田大学に数百も存在すると言われる音楽系サークルのうち、最も有名かつレベルの高い6サークルによる合同ライブです。



この動画で演奏されているものは、エンヘードと呼ばれるサンバの一種です。
ラテアメが普段屋外でドカドカ演奏しているものは、このエンヘードから弦楽器と歌を抜いたものなんですよ~。

2007/04/08

週間予定表

新入生のみなさんこんにちは☆副幹事長のTobbyです!ラテアメでは毎週何らかの練習や講習イベントを行っています。是非気軽に参加してくださいね♪

月曜日:バツカーダ練習会&ダンス講習会練習 18:00~
火曜日:ボサノバ講習会 18:00~
水曜日:サルサ講習会 18:00~
木曜日:バツカーダ練習会&ダンス講習会練習 18:00~
金曜日:イベント
土曜日:???
日曜日:他大学との合同練習 10:00~

その他質問等ありましたら、Contactページにあるアドレスまでどうぞ!

【サルサ】 Salsa

ブラジル音楽とは一味違ったノリノリのキューバ音楽。ピアノ・ベース・ホーンと打楽器が中心となる。日本でもたくさんのサルサイベントがある。本場でも有名になったOrquesta de la Luz(オルケスタ・デ・ラ・ルス)は全員日本人のバンド。

by 第58代音楽幹事 ちぃ

【アシェー / アシェ】 Axé

サルバドール・バイーア地方のダンスミュージック。ブラジルではサンバと同じくらいの知名度をもつ。ライブでは観客もみんな一緒になって踊るのでもう大騒ぎ。あなたも一緒に踊ってみましょう♪

by 第58代音楽幹事 ちぃ

【フォホー】 Forró

ブラジル北東部(ノルデスチ)の音楽。サンフォーナ(アコーディオン)・トライアングル・ザブンバ(両面太鼓)・ギターなどを使うことが特色。サンバとは少し違う民族音楽の味をもってるのが魅力です。

by 第58代音楽幹事 ちぃ

【エムペーベー / エミペーベー】 M.P.B. : Musica Popular Brasileira

日本で言うJ-POP。ブラジルのPOPミュージックです。一口にMPBといってもキレイめのものからFunk色がっつり出たものまで色々あるので、気に入る音楽がきっと見つかるはず!!

by 第58代音楽幹事 ちぃ

【エンヘド / エンヘード】 Samba de Enredo

カーニバルでやるサンバ。やかましい7種類の打楽器で隊列を組んでパレードをする。エンヘドとは「筋書き」という意味で、各チームは毎年テーマを決めて歌詞、メロディーを作る。自然と体が動き出すかも…♪

by 第58代音楽幹事 ちぃ

【サンバ & パゴーヂ / パゴージ】 Samba & Pagode

多彩な打楽器を使用するブラジルの民衆音楽。飲み屋では人が集まってくるとパゴーヂが始まり、お酒を飲みながら歌って大騒ぎする。部室でパゴーヂに出会ったらとりあえず手拍子!!


by 第58代音楽幹事 ちぃ

2007/04/07

新歓期のラテアメ予定

4月13日(金)
【新入生歓迎ライブ】
開始:13:00 @ 新学生会館B101号室

4月13日(金)
【新入生歓迎コンパ】
集合:17:45 @ 高田馬場駅前ロータリー
開始:18:00 @ 一次会「海の家」
開始:20:15 @ 二次会「清龍」

4月26日(木)
【サークル合同ライブ】
開始:13:00 @ 新学生会館B101号室

4月27日(金)
【シュハスコ(ブラジル風焼肉パーティー)】
集合:16:30 @ 大隈講堂前
開始:17:00 @ 江戸川公園

よろしく!

世界遺産・ブラジル

Osaan(以下O):「早大の新歓期も終わり、今日は花見をし、数十人もの一年生が来てくれました。幹部となった雷蔵さん(女)、一年生に何か伝えたいことはありますか?」

雷蔵(以下R):「30時間の旅の末、豊かな緑と赤茶けた広い大地が見えてくる。着陸成功の瞬間、ブラジル人から拍手喝采が沸き起こる。口笛を鳴らすものや座席を叩く者もいる。ブラジルに着いたのだと実感した。
2006年2月、私はサンビスタ(編注:サンバの世界の人)向けのツアーに参加する為ブラジルに飛んだ。初めて行く南米。からっと晴れた空、鮮やかな色彩、華美なカトリック建造物、懐かしい路地の匂いや植物。あらゆるものに心が躍る。
このツアーでは沢山の貴重な体験をさせてもらった。名門エスコーラ、マンゲイラの衣装・山車作業場やマンゲイラ本部と特別な客しか入れない資料室、その他マンゲイラ関連施設、マンゲイラの丘にまでお邪魔させてもらった。また、憧れだったカーニバルに参加させてもらえた。
音楽という文化を通してブラジルについて知れたことは沢山ある。このことを今後の活動に活かしていけたらと思う。」

O:「…。」

2007/04/06

OBについて

07/04/06 10:06 Osaan

Osaan(以下O):「新歓ブースが出せるのも今日で終わりです。たくさんの一年生がブースまで足を運んでくれました。早大ラテンアメリカ協会第56代総務・ナナコさん、一年生に向かって熱い気持ちをブチかましてください。」

ナナコ(以下N):「早大ラテンアメリカ協会ではパーカッションなど多数のプロミュージシャンを輩出しています。 中島美嘉、CHEMISTRY、K、仲間由紀恵 with ダウンローズなど数多くのアーティストに楽曲提供し、最近では映画「ラブ★コン」の劇中音楽を担当した川口大輔。 これまでにMISIA、平井堅などにゲストボーカルやギタリストとして参加し、CMや映画「東京タワー」の挿入歌として自身の楽曲が使用されているsaigenji。 この他にも多くOBGがプロとして活躍しています。
メディアへの出演機会もあり、宮沢和史との共演で「SMAP×SMAP」「僕らの音楽」にも出演しました。 また、マツケンサンバブームの際には、松平健主演のドラマ内でサンバを演奏しました。」

O:「随分ミーハーですね。」

2007/04/03

新歓バツカーダの映像!

KATUO氏が撮ったと思われる動画があったのでアップロードしました!
冒頭部分には、毎年我々と一緒に華麗な技を披露してくれるチアリーダーズ・ファルコンズのみなさんが映っています。

新歓バツカーダ!

映像がYouTubeにアップされていました!



ラテアメ(人多すぎて見えませんが…)の熱気を感じてください!
部室にカモン!

2007/04/01

ラテアメな人

Osaan(以下O):「とうとう待ちに待った4月1日です。これから数日間、当Webサイトでは幹部の方々にインタビューをし、ラテアメがどんなサークルなのかを伝えてもらう特集を組んでいきます。
第一回は、誉れある早大ラテンアメリカ協会第56代副幹事長のTobbyさん(女、アメリカ人)に、ラテアメがどんなに魅力的なところか存分に語っていただきましょう!」

Tobby(以下T):「早大ラテンアメリカ協会には現在50人程の部員が所属しています。男女比は5:5で、一学年二十人前後です。学部は様々で、全学部の学生が在籍しています。多大生も数人いて、津田塾大学、多摩美術大学、法政大学などです。留学生との交流もあり、チリ人も遊びに来ます。年齢層も一年生から社会人学生と幅広く、二年新人も歓迎です。」

O:「…あざーす。」

2007/01/01

早大ラテンアメリカ協会について

概要


早大ラテンアメリカ協会は、1950年に発足した早稲田大学公認サークルです。
年に数回ある演奏会に向け、サンバ、ボサノバ、サルサ、MPB等ブラジル音楽を中心とした練習を行なっています。
また、浅草サンバカーニバルにて常に上位にランクインする、Uniao dos amadores(ウニアン・ドス・アマドリス)という他大学とのサークル連合にも、メンバーの8割程度が参加しています。
音楽業界で活躍する著名なOBGも輩出しており、その活動は留まることを知りません。

主なイベント


100キロハイク参加・早慶戦観戦・前期ライブ・夏季合宿・後期ライブ・年末ライブ等この他にも盛りだくさんです。
更に前述のUniao dos amadoresの活動に参加するメンバーはそちらの活動もあり、サンバ三昧の日々を過ごすことになります。



部員の構成


一文・二文・法・商・政経・社学・教育・理工・人科・国教など学部を問わず、また社会人学生・他大生・留学生なども在籍しています。
音楽経験者と未経験者の割合は半々です。



部室とその使用


部室は大隈講堂裏長屋2階に2部屋を所有し、片方がラウンジ、片方が楽器置場兼練習室となっています。音出しは22時までですが、使用は24時間365日可能です。
メンバーは休み時間や・授業終了後・はたまた深夜に部室に赴き、楽器の練習やパゴージ(少人数で宴会のようにおこなうサンバ)を歌うなどして交流を深めています。



とある日の深夜練



2006年早稲田祭ライブ「フォホーバンド」